CaptureOnTouch
直感的な操作と多彩な出力機能で、効率的にスキャンデータを生成することができるアプリケーションソフトウェア
- 主な特長
-
- 直感的に使えるシンプルな画面
ユーザーの視点から、アイコンを大きくシンプルに、設定項目をよく使うものに絞っています。直感的に選んで、簡単に設定することができます。 - 場面に合わせた2種類のスキャンスタイル
スキャンモード、出力先を選んでスキャンを実行する「3ステップスキャン」と、よく使う設定を登録することで、ワンクリックでスキャンが完了する「お気に入りスキャン」。用途に応じて2種類のスタイルを用意しています。 - スキャン画像をラクラク編集
スキャン設定を間違えても大丈夫。プレビュー画面で色調整、傾き調整、トリミングといった編集を行うことができます。 - 便利な出力機能
ユーザーの視点から、アイコンを大きくシンプルに、設定項目をよく使うものに絞っています。直感的に選んで、簡単に設定することができます。 - 直感的に使えるシンプルな画面
3種類まで出力方法を設定できるので、一度のスキャンでフォルダーに保存、メール添付、クラウドに保存といった活用が可能です。
New V4
ビジネスユース用途に進化
「CaptureOnTouch V4」では、まとめてスキャンした原稿を自動的に振り分けて保存することが可能になりました。
1ファイルとして区切る単位は、白紙以外にバーコードやカウンターなども使用できます。また、保存する際のファイル名には、あらかじめ設定しておいた文字列だけでなく、原稿から読み込んだ文字列を使うこともできるようになりました。
また、既存のフォルダーへの振り分け保存はもちろん、バーコードなどの区切り情報から自動的に作成したフォルダーへの保存も可能になりました。
一度ルールを設定しておけば、同種の作業の大幅な効率アップを図ることができます。 - 直感的に使えるシンプルな画面
- 製品に関するお問い合わせ
-
CaptureOnTouchに関するお問い合わせ
日本国内で購入されたお客様・ご購入検討・ご相談・お見積りの依頼についてはこちらのボタンよりお問い合わせ下さい。
その他のお問い合わせ