経営改革ソリューションセキュリティソリューション働き方改革支援ソリューション

働き方改革支援ソリューション

パソコンの操作ログを収集し、企業のテレワーク時の適切な労務管理や、仕事可視化を支援します。完全クラウド型のサービスも提供可能ですので、先ずは無料トライアルでお試し下さい。


SML Blue Cloud – テレワーク業務可視化サービス

SML Blue Cloud – テレワーク業務可視化サービス

新型コロナウイルス感染症対策として、テレワークでの勤務の割合が増加しています。 「テレワーク中は社員の勤務状況の把握が困難で、早朝や深夜、休日などのサービス残業の実態が把握できない」とお困りの声を聞きます。 SMLは、PC利用状況の可視化を支援し、お困りの状況を解決します。

このような課題をお持ちではありませんか?

このような課題をお持ちではありませんか?
多くのお客様にこのような目的でご利用頂いております。

テレワーク時の勤務把握として、会社への残業申告と実際の
作業実態との乖離があるか把握が出来ずに困っている。
会社に申告している勤務時間と、実際のPC操作時間の乖離を、担当者ごとや部門ごとにまとめて、簡単にグラフで確認ができます。
早朝や深夜、休日に隠れてPCを操作しているようだが、
具体的に勤務時間外に何の作業をしているか確認することができない。
作業者に口頭でヒアリングするしか方法が無い。
早朝や深夜、休日にサービス残業をしていても、誰が、いつ、どのようなファイルや、アプリケーションを操作してしたか、PC操作の詳細が確認できます。
特定の担当者やグループに作業負荷の偏りが無いか確認がしたい。
「PC操作状況一覧画面」で、PCの操作状況がひと目でわかり、業務の偏りや残業の常態化が無いか、特定の人に負荷が集中していないか確認ができます。
申告と実績の乖離確認

勤怠システムのデータを取り込むことで、PC利用実績との乖離をチェック。サービス残業や隠れ休日出勤の有無を確認できます。

業務可視化

社員の1日のPC利用状況を分かりやすくグラフィカルに可視化し、テレワーカーの勤務管理と生産性向上をサポートします。

操作時間の正確な把握

SMLはマウス・キーボードの操作をベースにログを分析している為、実操作時間を正確に把握することができます。

業務内容の正確な把握

アクティブウィンドウのタイトルを表示。
どの業務にどれだけ時間がかかっているか客観的に把握できます。
アクセスしたサイトのURLを含むCSVデータをダウンロードが可能です。
具体的にどのサイトにアクセスしたかの分析にご活用頂けます。

アプリケーション利用時間集計

アプリケーションごとの使用時間比率を集計。
自身の業務の振り返りに使うことで改善意識を高めます。

その他の機能

アクセスできるIPアドレスを制限可能

お客様環境のグローバルIPによるアクセス制限が出来ます。
機密情報等が含まれる可能性があるファイルがダウンロードできるため、アクセスできるIPを自社のIPに制限できます。

SAML2.0プロトコルに準拠した、
SSO (シングルサインオン)に対応

SMLBlueCloudにログインするために、IdP(認証情報提供サーバ)と連携し、シングルサインオン(SSO)が出来ます。
SSO(シングルサインオン)パスワードを含めたセキュリティ要件の管理をSMLBlueCloudで実施するのではなく、お客様が管理できるようにすることでお客様自身がセキュリティ条件を決定できるよう対応可能です。
※IdpやSP側の更新に伴い、シングルサインオンがご利用頂けなくなる場合がございます。

ご利用までの流れ

ご契約の前に、10ライセンス、1か月間の無料トライアルが可能です。
先ずは、お試し頂き、期待される結果が得られるかご確認下さい。
トライアル期間中に、使い方や運用方法をご相談頂けます。

お役立ち資料・リーフレット


SML Yellow – 超過勤務抑止

SML Yellow – 超過勤務抑止

NEW2022年9月より、クラウド版の提供を開始しました。

PCの利用時間を制限し、指定時刻で強制シャットダウン。 サービス残業の抑制につながります。

部門、個人ごとに個別設定可能

PCの利用時間を制限し、無断での時間外労働を禁止します。サービス残業の防止、不要な残業の抑制に有効です。
部門、個人ごとに利用時間を設定できます。状況に応じて、管理者による一時許可も可能です。

活用例

9時から18時に設定した場合

指定時刻になると強制的にシャットダウンを行います。
シャットダウン前に警告ポップアップを表示できます。

選択可能な制御方式

シャットダウンをせずに、通知メッセージを表示するだけなど、制御方式は以下から選択が可能です。

  • シャットダウン
  • ログオフ
  • 画面ロック
  • 通知メッセージ(1回、3回、無制限繰り返し)

緊急時にも利用可能な柔軟設計

事前に利用許可申請をしていないパソコンであっても、緊急時に、
許可時間外にパソコンを利用できるようにする「緊急解除パスワード」や、
「ワンタイムパスワード」の発行が可能です。


SML Brown – RPA適正診断サービス

SML Brown – RPA適正診断サービス

RPAをどの業務に適用すればいいのかお悩みではありませんか? インタビューやアンケートで導入範囲を選定すると、時間がかかるうえに正しい姿をとらえることが困難です。 SML BrownはSMLで取得したログを分析し、RPAを適用できるルーチン業務を検出します。

RPA導入フローと課題

RPA導入において、現状分析でお困りのお客様が多くいらっしゃいます。
SML BrownはRPAのスムーズな導入を実現します。

RPA適正診断サービス

特長

1. 定量的なデータの分析

ログを分析してデータを抽出する為、
実操作を定量的に把握可能

2. ユーザーの負担ゼロ

操作を全てログ記録する為、
ユーザーへのヒアリングが不要。

3. スピーディーな結果の報告

通常ログをお預かりした後、
2〜3週間で結果をご報告

サービスフロー

SMLが記録したPC操作ログを分析し、RPAを適用できるルーチン業務を検出します。


SML – 画面操作録画機能

SML – 画面操作録画機能

部下の見守りや在宅ワーカーとのつながりをコンセプトに、操作画面の画像を記録する、セキュリティー対策機能です。 リモートデスクトップ接続先やWebブラウザ操作など、従来のログ管理ツールだけでは、わからなかった操作も漏れなく把握できます。

活用例

見守りによる内部不正の抑止

営業秘密の情報漏洩は、退職者による情報持ち出しが36.3%不注意やルール不徹底を含めると、85%が内部要因による漏洩です。

テレワークで仕事を行うことは、これまで以上に社員の作業に目が届かない環境です。リモートデスクトップ接続先やWebブラウザ操作など、従来のログ管理では分かりづらかったパソコン操作を画面で見守ることにより、内部不正の抑止が期待できます。

テレワーク中の孤立防止

「テレワークで部下が集中して作業が出来ているかわからない。」、「新入社員の適切なケアが出来てない部門がある。」、「テレワーク中の部下の管理は、部門にまかせきりになっている。」という声をよく聞きます。
テレワークを実施している企業ではコミュニケーション不足が危ぶまれています。
また、職場では挨拶などの何気ない雑談があったが、急に無くなってしまうと孤独感を感じてしまいます。作業者の業務状況を確認しながら、声をかけてあげることで、テレワーク環境での孤立を防止します。

主な機能の紹介

テレワーク環境の見守り

従来のテキスト形式のログ記録からは確認ができなかった「メールの内容」や「Webの書き込み」など、状況の詳細が操作画面の記録から把握できます。

テレワークでは、状況が把握し難い為、指示と異なる作業をしていてもすぐに気づくことができず、フォローが遅れてしまうことがありますが、見守りにより、相手先の状況をリアルタイムに把握することができます。

アラート

画面操作から、情報漏洩やコンプライアンス違反に繋がる不正行為を検知し、管理者に対してアラートメールを通知することにより、内部不正の発生を未然に抑止します。
指定USBメモリ以外の接続や、無料のクラウドストレージへのファイルのアップロードなどの不正操作、指定した利用禁止時間内のパソコン操作など、有事の際に操作した画面が確認できる為、容易に状況を把握できます。

 

②検知可能なアラート一覧

# アラート一覧
1 指定Wi-Fi以外への接続
2 指定した利用禁止時間内のログイン、印刷、リムーバブルデバイスでの持出、マウス操作
3 指定USBメモリ以外の接続
4 指定外ネットワークへの接続
5 禁止共有フォルダへのアクセス
6 登録外アプリケーションの起動
7 禁止URLのアクセス
8 Webサイトへのファイルアップロード ※禁止ワードの設定も可能

アラート時の動作 ※複数設定可能
ログ出力 / ユーザーへのアラートメッセージ表示 / 上司・管理者へのメール通知 / PCシャットダウン

録画

見逃した不正操作を録画したデータから過去に遡って確認を行うことが出来ます。

お役立ち資料・リーフレット

お問い合わせ お問い合わせ