採用情報を知る
中途採用情報
活気溢れる職場であなたの力をおもいっきり発揮してみませんか?
募集内容
- 新製品の設計・開発職
-
- 必要部門
- 開発設計部門
- 部門全体の業務内容
- 新製品開発・設計・研究
- 募集する仕事の内容
-
- ドキュメントスキャナー、ハンディターミナル、宇宙関連機器のメカ・電気・ソフト設計業務
※ 製品の開発設計業務に携わっていただきます。
- 仕事内容詳細
-
- 新規分野の開拓、開発、設計等様々な分野で業務に携わって頂きます。今回は、新たな製品の開発・設計業務に携わって頂きます。手がけた仕事が新たな分野を切り拓くことにもなります。
- 必要人数
- 2〜3名
- 必要な能力・経験
-
【必要な経験】
- 画像処理機器、事務機、家電製品などの製品設計において、メカ・電気・ソフト設計の経験がある方
- 経験年数
- 実務経験2年以上
- 勤務地
- 東京
- DCブラシレスモーターの開発職
-
- 必要部門
- モーター開発部門
- 部門全体の業務内容
- DCブラシレスモーターの開発
- 募集する仕事の内容
- モーター設計(磁気回路、軸受設計)
- 仕事内容詳細
-
- 高速・高画質・超小型の最新鋭レーザースキャナーユニットのDCブラシレスモーター設計。
- 製品はLBPや複合機等の事務機に必ず搭載されている光学読み取リユニット(スキャニング装置:感光ドラムに光を送り込むユニット)用のモーターです。ユニットは数ミクロン単位での精度が要求されるプリンター、複合機の心臓部です。
- キヤノングループ独自の技術開発をすべく、内製化を進めていきます。
- 必要人数
- 2〜3名
- 必要な能力・経験
-
【必要な経験】
- モーターの駆動回路(アナログ回路)または機構設計、電気磁気設計経験
※ 機械系 電気系双方活かせるポジションがございます。
【その他、あれば望ましい資格】- モーター設計の経験がある方が望ましい
- モーターに関連する業務の経験がある方が望ましい
- 経験年数
- 実務経験3年以上
- 勤務地
- 美里(埼玉県)
- 精密部品の加工技術開発職
-
- 必要部門
- 生産技術部門
- 部門全体の業務内容
- 部品製造方法、自動組立方法の検討と量産工程への投入実施(精密部品加工技術開発)
- 募集する仕事の内容
- 精密加工部品の工程設定および量産化技術開発
- 仕事内容詳細
-
- 当社工場の生産技術開発業務をお任せします。当社注力製品であるスキャナー・モーター等の新製品量産化に向けた工程設定・技術開発。
- 当社は国内に3つの工場を保有しており、その中心となるのが美里事業所です。サブミクロンオーダーな加工をすべく、加工設備の設計立ち上げに携わって頂きます。
- 製品群はカメラシャッター、スキャナー、LBP、DCモーター等です。
- キヤノンの方針として技術流出を防ぐため「国内でできる開発・製造は全て内製化・国内で」と決めています。独自プロジェクト多数のお仕事です。
- 必要人数
- 2〜3名
- 必要な能力・経験
-
【必須】
- 機械、機構設計の経験
- 旋盤およびマシニングセンタNC加工プログラム作成および加工
- 経験年数
- 実務経験3年以上
- 勤務地
- 美里(埼玉県)
- 生産設備の設計・開発職
-
- 必要部門
- 生産技術センター
- 部門全体の業務内容
- 生産技術(生産設備の設計、計測制御技術の開発)
- 募集する仕事の内容
- 自動機の回路開発及びソフト開発
- 仕事内容詳細
-
- 製品開発スケジュールに合わせた生産設備の設計と立上げを行なっています。
- 製品開発の初期段階から参加し、作りやすさと性能を両立させるためのアイデアを提案しています。
- 必要人数
- 2〜3名
- 必要な能力・経験
-
- 製品もしくは装置の回路設計・開発経験、組込システム設計・開発経験、ソフト設計・開発経験
- 生産設備の設計、立上げ経験があれば望ましい
- レーザーなどの光学素子を使った計測回路設計の経験があれば望ましい
- デジタル回路においてVHDL設計の経験があれば望ましい
- アナログ回路においてSPICEを用いた回路シミュレーション経験があれば望ましい
- ソフトウエアにおいてC++を用いたプログラム経験があれば望ましい
- 経験年数
- 実務経験3年以上
- 勤務地
- 美里(埼玉県)
- 全社の設備・資材・事務用品の調達・購買職
-
- 必要部門
- 調達センター
- 部門全体の業務内容
-
- 全社の設備・治工具及び副資材や事務用品等の購買にまつわる調達業務(コスト交渉、発注、納期管理)
- 価格や手配手番、各種サポートなど総合判断から、取引先の推奨や集中化活動の推進
- 募集する仕事の内容
- 全社の設備・治工具及び副資材や事務用品等の購買業務全般(コスト交渉、発注、納期管理)
- 仕事内容詳細
-
- 社内の依頼部門から来る購買依頼書に対する最適取引先の選定と価格査定・交渉・決定を1~2日で行なう必要があります。
- 設定納期に間に合わないアイテムは、取引先と依頼部門の双方との調整で生産影響がないようにします。
- 依頼部門の購買依頼に対して、手配をかける目安時期がわかるように手配手番情報を提供します。
- 必要人数
- 2〜3名
- 必要な能力・経験
-
- 調達/購買業務に5年以上従事した経験
- EXCEL、WORD、POWERPOINT、クエリーなどのソフト活用経験者(企画や説明の資料や各種データ加工に向けたソフト経験)
- 製造設備や自動機などの装置類アイテムの経験があれば望ましい
- 経験年数
- 経験者であれば年数は問わない
- 勤務地
- 東京
勤務地
- 東京本社
> Map -
- 日比谷線神谷町駅より徒歩約7分
- 都営三田線御成門駅より徒歩約10分
- 都営大江戸線赤羽橋駅より徒歩約10分
- 秩父事業所
> Map -
- 西武秩父駅(西武池袋線・始発池袋駅より 特急レッドアロー約80分)よりタクシー約5分、徒歩約20分
- 御花畑駅(秩父鉄道)よりタクシー約5分、徒歩約20分
- 美里事業所
> Map -
- 本庄早稲田駅北口(上越新幹線・始発東京駅より約50分)
- 本庄駅南口(JR高崎線)、寄居駅北口(秩父鉄道)よりタクシー約15分
- 関越自動車道 花園インターチェンジより車で約20分
- 赤城事業所
> Map -
- 上毛高原駅(上越新幹線・始発東京駅から約77分)よりタクシー約25分
- または沼田駅(上越線)よりタクシー約15分
- 関越自動車道 昭和インターチェンジより車で約2分
勤務時間
東京本社/秩父事業所/美里事業所/赤城事業所
→8時00分~17時00分 実働8時間(休憩1時間)
待遇
- 休 日
- 年間休日123日、週休2日制(土・日)、ゴールデンウィーク(9日間連休)、夏季(9日間連休)、年末年始(9日間連休)~2018年度の実績
- 休 暇
- 年次有給休暇、慶弔特別休暇、ほか
- 給 与
- 大学院卒/月給244,200円
大学卒/月給221,000円
工業高等専門学校卒/月給194,300円
(2018年4月入社)※経験、年齢、前給与等を考慮の上、当社規程により優遇(中途採用のハンデなし)致します。
【年収例】※あくまでも目安の金額とお考え下さい。
28歳(大卒・経験6年)/年収450万円
昇給、賞与・・・昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月、12月) - 人事制度
- こちらをご覧ください。
- 福利厚生
- こちらをご覧ください。
- 研修制度
- こちらをご覧ください。
応募方法
- 下記採用窓口へ応募書類をご郵送下さい。
キヤノン電子株式会社 東京本社
人事部 採用担当
〒105-0011
東京都港区芝公園3-5-10
- 書類選考の上、説明会や選考の詳細スケジュールをご連絡致します。
※説明会、一次選考、二次選考を原則、各勤務地にて実施予定です。
※応募書類の履歴書(写真貼付・携帯番号・中学卒業以降の履歴を記入)、職務経歴書(書式自由)に希望職種(複数可)の明記をお願い致します。
※希望職種、勤務地、ご連絡の際に配慮すべき事項等がある場合は、履歴書の余白に明記してください。
※応募の秘密は厳守致します。
※応募書類は返却致しませんので予めご了承ください。
※入社日はご相談に応じます。採用応募者の個人情報の取り扱いに関しては、「採用応募者の個人情報の取り扱いについて」に掲載しております。応募書類をご記入・ご郵送いただく前に、必ずご一読頂き、内容に同意の上で、ご応募いただけますようお願い申し上げます。
選考プロセス
1.書類選考 → 2.説明会 → 3.一次選考 → 4.二次選考 → 5.内定
※選考は面接に重点、適性検査
※ご不明な点等がございましたらお気軽に下記採用窓口までご連絡ください。